Exercise 1: Notebook list
oyamad opened this issue · 10 comments
コードが書けたら,「ファイル構成」にあるとおり,関数の定義は .jl
ファイルにまとめ,そのデモを Jupyter notebook で行ってください.(EDIT: そしてそれらを GitHub にプッシュする.)
自分の notebook への,nbviewer.jupyter.org 経由でのリンクを ex01/notebooks.md に加えてプルリクエスト投げてください.
-
(EDIT: GitHub にプッシュした) 自分の notebook の URL をコピーする
-
nbviewer.jupyter.org を開いて URL をコピーして "Go!" を押す
-
開いたページの URL をコピーしておく
-
このレポのフォークを作る (右上の "Fork" ボタンを押す)
-
ex01/notebooks.md を編集する
ウェブブラウザで直接編集してもよいし,SourceTree でクローンを作りその中のファイルをテキストエディタで編集してもよい (
master
ブランチはいじらず,新しいブランチを作るようにすること)ファイルの終わりに次のような行を加える
* [自分の名前](nbviewer.jupyter.org の URL)
URL をペーストした結果は次のようになっているはず
* [自分の名前](http://nbviewer.jupyter.org/github/USER_NAME/REPO_NAME/blob/master/FILE_NAME.ipynb)
-
プルリクエストを投げる
わからないことがあったら,ここで質問してください.
デモ・ノートブックでは,近似の残差 (residual) もプロットしてみましょう.
たとえば,近似する関数を
f(x) = 2 .* cos(6x) .+ sin(14x) .+ 2.5
をとして,
c_grid = 0:.2:1 # x のグリッド
Af = my_lin_interp(c_grid, f(c_grid)) # 自分で作った線形補間関数が生成する関数
residual(x) = f(x) - Af(x) # 残差の関数
のようにして得られる関数 residual
も (f
, Af
に加えて) プロットしてみましょう.
自分の notebook への,nbviewer.jupyter.org 経由でのリンクを ex01/notebooks.md に加えてプルリクエスト投げる場合、4番に書いてある”このレポのフォークを作る (右上の "Fork" ボタンを押す)”のところがよくわからないです😥フォークを新しく作るってことですか?あるいはOyamazemiのところをフォークするということですか(しようと思ったがこれは許可されてないらしいです)?
@ellenjunghyunkim さんはすでにフォークを作ってあるようです ( https://github.com/ellenjunghyunkim/exercises2016 ).
フォーク後にフォーク元は更新されているので,まずはそれをフォーク先に反映させる必要があります.
たとえばここを参考にしてやってみてください.
「Type としての実装」は無理にやらなくてもよいので,ベクトル化までできたら,.jl
ファイルと notebook を分けて,ex01/notebooks.md にリンクを加えてプルリクエストしてください.そのあとで (ファイル名を変えずに) notebook を編集すれば,その変更は反映されます.
質問です、
Jupyter Notebook ViewerでURLを貼っても
400 : Bad Request
We couldn't render your notebook
Perhaps it is not valid JSON, or not the right URL.
If this should be a working notebook, please let us know.
The error was: Failed to connect to localhost port 8888: Connection refused
と出るんですがどうすればよいでしょう…
岡部
2016年5月21日 21:57 Daisuke Oyama notifications@github.com:
「Type としての実装」は無理にやらなくてもよいので,ベクトル化
https://github.com/OyamaZemi/exercises2016/tree/master/ex01#type-%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%AE%9F%E8%A3%85
までできたら,.jl ファイルと notebook を分けて,ex01/notebooks.md
https://github.com/OyamaZemi/exercises2016/blob/master/ex01/notebooks.md
にリンクを加えてプルリクエストしてください.そのあとで (ファイル名を変えずに) notebook を編集すれば,その変更は反映されます.—
You are receiving this because you are subscribed to this thread.
Reply to this email directly or view it on GitHub
#1 (comment)
貼ろうとした URL は何ですか.
あ、これGithubのurl使うんですね…
間違えてjupyter notebookのlocalのurl貼ってました、解決しました!
岡部
2016-05-22 13:41 GMT+09:00 Daisuke Oyama notifications@github.com:
貼ろうとした URL は何ですか.
—
You are receiving this because you commented.
Reply to this email directly or view it on GitHub
#1 (comment)
LoadError: syntax: missing comma or ) in argument list
while loading In[3], in expression starting on line 1
println(readall(cat lin_interp.jl))
Windows は
println(readall(`cmd /c type lin_int.jl`))