ruby-no-kai/official

`kaigionrails.org`のDNSを自分達で管理したい

Closed this issue · 6 comments

kaigionrails.orgのDNS管理について相談があったのでこちらに転記しておきます。


なぜやるのか

現在、 kaigionrails.org のDNS recordは https://github.com/ruby-no-kai/dns で管理されています。ここで管理することによるデメリットとして、ruby-no-kai側の誰かによるapproveが必要であるという問題があります。

この一手間は、 [WIP] rfc/Herokuから別のPaaSに移行したい にも関連してきますが、新しいWebアプリ、Webページを公開する際にKaigi on Rails teamにコミュニケーションが閉じないので若干の時間がかかってしまいます。

なにをするのか

複数人で管理できるDNSに移行します。第一候補はCloudflareです。

Cloudflareに移行する理由

  • 50ユーザーまで無料
    • DNSに関しても無料(制限に関しては不明)
  • 今後、公式サイトをCloudflare Pagesに移行するとなったとき都合が良い
    • managed DNSを提供しているIaaSで静的サイトホスティングを提供しているのは、他にはAWSとGCPくらいしかない(と思っている)

やらないこと

Domainそのものの移管は行わず、NSをCloudflare DNSに向けるのみとする。

デメリット

IaCでなくなる(GitHubを見ればどのようなDNS recordが設定されているのかがわかる状態になっていたが、そうでなくなる)

  • 提案どおりCloudflareに移行してもいいです
  • ruby-no-kai/dns でマージできるように kor.org チームの人を加えてもよいです

お好きな方法でどうぞ!

提案どおりCloudflareに移行してもいいです

ではCloudflareに移行する方向で作業を進めようと思います!

必要なことがあれば、このIssueかDiscordでお気軽に〜
👾 https://scrapbox.io/ruby-no-kai/Discord

📝 このissueはCloudflareに移ったことを確認して閉じる

Cloudflare側から移行完了の通知が来たので、クローズできる状態になりました。手助けいただきありがとうございました。

こちらこそお手間取らせてしまいました(遅くなってすみません)。引き続きよろしくお願いします!