vim-jp/vimdoc-ja

:ballの対象

DeaR opened this issue · 1 comments

DeaR commented
:help :ball@en
:[N]ba[ll] [N]                  *:ba* *:ball* *:sba* *:sball*
:[N]sba[ll] [N] Rearrange the screen to open one window for each buffer in
        the buffer list.  When a count is given, this is the maximum
:help :unhide@en
:[N]unh[ide] [N]            *:unh* *:unhide* *:sun* *:sunhide*
:[N]sun[hide] [N]
        Rearrange the screen to open one window for each loaded buffer
        in the buffer list.  When a count is given, this is the
:help :ball@ja
:[N]ba[ll] [N]                  *:ba* *:ball* *:sba* *:sball*
:[N]sba[ll] [N] バッファリスト中のメモリ上にロードされた各バッファに対して1つ
        のウィンドウが開かれているようにスクリーンを再構成する。カウン
:help :unhide@ja
:[N]unh[ide] [N]            *:unh* *:unhide* *:sun* *:sunhide*
:[N]sun[hide] [N]
        バッファリスト中のメモリ上にロードされた各バッファに対して1つ
        のウィンドウが開かれているようにスクリーンを再構成する。カウン

:ballなのですが
:unhideeach loaded buffer in the buffer listに対して
:balleach buffer in the buffer listなので
バッファリスト中のメモリ上にロードされた各バッファではなく
バッファリスト中の各バッファが正しいのではないのでしょうか?

ありがとうございます。直しました。