waic/atag20-ja

「少なくとも同程度目立つ」 vs 「少なくとも顕在」

Closed this issue · 2 comments

#40 より。
まずは該当箇所の列挙から

少なくとも同程度目立つ

1757:

  • 少なくとも同程度目立つ: ATAG 2.0では次の場合に、ユーザインタフェースコンポーネントAが他のコンポーネントBよりも「少なくとも同程度目立つ」と考える。既定の状態からコンポーネントBが表示 (かつ有効) となる場合よりも同じかより少ない「オープニングアクション (Opening actions)」とともに、コンポーネントAが表示 (かつ有効) となった場合。

    1758: 注記 1: コンテナが開いている場合は、コンテナ内の有効なコンポーネント (リスト内のアイテム、メニュー内のアイテム、ツールバーのボタン、ダイアログボックス内のすべてのコンポーネント) はすべて表示されているとみなされる (したがって「少なくとも同程度目立つ」)。コンテナーをスクロールして表示可能にしなければならない場合も同様で、これは様々なスクリーンの大きさとコンテンツ制作者の設定が一定期間表示されるコンポーネントに影響することを考慮している。

    少なくとも顕在

    1286:

    全てのアクセシブルなコンテンツのサポート機能は、無効なマークアップ、シンタックスエラー、スペルミス又は文法エラーのいずれかに関連した機能として少なくとも顕在である。(レベル AA)

  • 「顕在」は意味がわかりにくいので、「同程度目立つ」のほうにしたい気持ちです。