molviewspecの使い方についての勉強用リポジトリ
以下の形式で、molstarにmvsjのraw fileを渡せばよい
https://molstar.org/viewer/?mvs-format=mvsj&mvs-url=[raw fileへのリンク]
# 例
https://molstar.org/viewer/?mvs-format=mvsj&mvs-url=https://raw.githubusercontent.com/Sakura-Book/molstar_test/main/1stm.mvsj
github上にあるmvsjファイルであれば、https://raw.githubusercontent.com/[username]/[repository]/main/[filename]
の形でraw fileを取得できる (ただしpublic repositoryである必要あり)
以下の形式でmolstarにmoljのraw fileを渡せばよい
https://molstar.org/viewer/?snapshot-url-type=molj&snapshot-url=[raw fileへのリンク]
# 例
https://molstar.org/viewer/?snapshot-url-type=molj&snapshot-url=https://raw.githubusercontent.com/Sakura-Book/molstar_test/main/mol-star_state_2024-11-6-18-43-37.molj
-
- capsidのmvsjが置いてあるディレクトリ (今のところT=1のみ)
- representationはsurface, colorはasym_id (chain idとほぼ同じ?)ごとに設定した
-
- 指定したT-numberのcapsidのPDB情報をVIPERdbから取得し、MolViewSpecを使ってmvsj形式で書き出すためのノートブック
- mvsj_files/以下のmvsjファイルはこのノートブックで作りました
-
- mvsjファイルの色の付け方やrepresentationを試行錯誤しているノートブック
- 参考: molviewspecのデモ用ノートブック
-
- viperdbからWebAPI経由で、T-numberを指定してcapsidのPDB情報を取ってくるノートブック
-
mol-star_state_2024-11-6-18-43-37.molj
- moljファイルを指定したURLをmolstarで読み込めるかどうかテストするために作成したもの。以下の通り、フォーマットエラーで読み込むことはできなかった。
- moljファイルをmolstarで見る