/book-setulab-template

「せつラボ」シリーズの初期環境

Primary LanguageCSSMIT LicenseMIT

「せつラボ」テンプレート

「せつラボ」シリーズの初期環境です。

ライセンス

  • オリジナル: MIT

  • 本リポジトリ(cover.pngを除く): MIT

  • ただし次のファイルは、いかなる利用もお控えください

    • ./cover.png
    • ./articles/images/**/* (imageディレクトリ内のすべて)

「せつラボ」シリーズについて

下記でそれぞれ販売中です。

追加要素

本リポジトリはat-grandpa/review-and-css-typesettingのフォークです。

オリジナルに比べ、次の機能が追加されています。

Examples

  • talkleft
  • talkright
//talkleft[eta-arms]{
とうとう圏論へ入門する準備が整った。
圏論をやっていこう。
//}

//talkright[mu-smile]{
おおー、なんだか楽しみ♪

圏論ってなんの役にたっているの?
//}

//talkleft[eta-thinking]{
朝に説明した通りだね。

圏論の素晴らしさは――
//}
  • mathcode
//talkleft[eta]{
なんらかのAとBに対して「AとBの@<b>{組}」っていうのは……
AとBの塊が1つの何かを表すよ、っていう意味の強調。
組@<mathcode>{〈A, B〉}って書いたりもするね。

obは対象の英語名「object」の略。
arは射の英語名「arrow」の略だよ。
//}

//talkright[mu-saying]{
圏Cは@<mathcode>{〈ob(C), ar(C), ○〉}のことである、っていう感じ?
//}