/azdrawing

Repository for provide package appimage AzDrawing. Official repository - http://azsky2.html.xdomain.jp/

**********************************************
  AzDrawing for Linux
  Copyright (C) 2013-2015 Azel

  http://azsky2.html.xdomain.jp/
  http://osdn.jp/projects/azdrawing/

  <azelpg@gmail.com>
**********************************************


=====================================
 * ライセンス
=====================================

AzDrawing は、GNU GPL ライセンスに従っています。
AzXClass ライブラリは、GNU LGPL ライセンスです。

詳細は GPL、LGPL ファイル。


=====================================
 * 概要
=====================================

線画やモノクロ漫画を描くことのみに特化したペイントソフトです。
筆圧対応(XInput2 使用)

レイヤのイメージは 8BIT でアルファ値しか存在しない状態のため、
「各レイヤの線の色+イメージのアルファ値」で色が表現されます。

詳細は manual/index.html ファイル。


=====================================
 * 動作環境
=====================================

- Linux
- X11R6 以降
  (筆圧を認識したい場合は X11R7.5 以降)
- 16bit カラー以上のディスプレイ


=====================================
 * ファイル一覧
=====================================

azxclass/   : AzXClass ソース
src/        : AzDrawing ソース
manual/     : 日本語マニュアル HTML (index.html をブラウザで開いてください)
files/      : 各ファイル
 |-- image.tar         : 実行に必要な画像ファイルの tar アーカイブ
 |-- azdrawing.desktop : デスクトップ設定ファイル
 |-- azdrawing.png     : アイコン画像
 |-- en_US             : 翻訳の元テキストファイル
     ja_JP
 |-- en_US.axt         : 翻訳のバイナリファイル
     ja_JP.axt
 |-- brush_def.dat     : デフォルトブラシデータ
 |-- brush/            : デフォルトブラシ画像
 |-- texture/          : デフォルトテクスチャ画像

実行に最低限必要なのは「image.tar」ファイルです。
「<install_dir>/share/azdrawing」に「image.tar」ファイルがないと起動できません。


=====================================
 * ソースコードからコンパイル
=====================================

ソースコードから実行ファイルをコンパイルし、インストールする方法を説明します。

-----【必要なもの 】----------------

GCC の C++ コンパイラ (g++) と、以下のヘッダファイル&ライブラリが必要です。

- Xlib (X11R6 以降)
- Xext
- Xft2 (freetype2/fontconfig/zlib なども含む)
- Xi   (XInput2 を使う場合)
- libjpeg

■ 必要なパッケージ

<Debian/Ubuntu系>
  g++ make libX11-dev libXext-dev libXft-dev libXi-dev libjpeg-dev

<RedHat系>
  gcc-c++ make libX11-devel libXext-devel libXft-devel libXi-devel libjpeg-devel

■ Ubuntu の場合のインストール

以下のコマンドで、まとめてインストールできます。

$ sudo apt-get install g++ make libX11-dev libXext-dev libXft-dev libXi-dev libjpeg-dev


-----【コンパイル・インストール】-------

端末を開いて Makefile のファイルがあるディレクトリまで移動し、
以下のコマンドを実行します。

<コンパイル&インストール>

$ make
$ sudo make install

<デバッグ版をコンパイル>

$ make debug

<アンインストール>

$ sudo make uninstall

<"/usr" にインストールする場合>

$ make prefix=/usr
$ sudo make install prefix=/usr


=====================================
 * 設定ファイル
=====================================

<~/.azdrawing>
 |-- config.conf : 設定データ
 |-- brush.dat   : ブラシデータ
 |-- key.dat     : キー設定データ
 |-- grad.conf   : グラデーションデータ


=====================================
 * 使い方
=====================================

デスクトップのメインメニューのグラフィックスカテゴリーに
ショートカットが作成されているので、そこから起動できます。

端末から起動する場合は、以下のコマンドで起動します。

$ azdrawing


=====================================
 * コマンドラインオプション
=====================================

--font "フォント名-サイズ"
    : GUIフォント指定
--lang 言語名
    : 翻訳ファイル言語名指定(例: en_US)
--selfdir
    : 各種ファイルのディレクトリと設定ファイルの保存先を
    : 実行ファイルと同じディレクトリにして実行します。