「プリンをもっと見守る技術 --M5StickVで始めるAIの世界--」のサポートページです。
本書は、
BOOTH
https://anoken.booth.pm/items/1563336
取り扱っています。
せっかく楽しみに取っておいたプリンが食べられてしまった!そんな経験はありませんか?
aNo研は、ご家庭の平和へ忍び寄る危機を円満に解決する「プリン・ア・ラート」を始めとして、ユニークな作品の制作に日々取り組んでいます。
本書「プリンを見守る技術」は、「プリンを守る技術」シリーズの第3弾です。 M5Stackから新しく登場したパワフルなデバイスM5StickVでご家庭のセキュリティを見守るAI技術を解説をしていきます。 開発環境は、MaixPyで解説をしていきます。
あなたもM5StickVで、AIの世界を体験してみませんか!?
第1章 M5StickVの紹介
1.1 M5StickVとは?
1.2 SiPEED MAiXとは?
1.3 Kendryte K210とは?
第2章 M5StickVを使ってみる 2.1 M5StickVの開発環境 2.2 MaixPyのファームウェアを書き込む 2.2.1 EasyLoaderを使ってみる 2.2.2 kflash GUIを使ってみる 2.3 MaixPy IDEでプログラミングをする
第3章MaixPyを使ってみる 3.1 ボタンを押す 3.2 LEDを点灯する 3.3 LEDをPWMで制御する 3.4 I2Cで加速度センサーを読み取る 3.5 AXP192でバッテリーを確認する 3.6 カメラの画像をLCDに表示する 3.7 カメラの画像をSDカードに保存する 3.8 画像にフィルタをかける 3.9 画像にカスタムフィルタをかける 3.10 KPUでニューラルネットワークを使ってみる 3.11 スピーカから音声ファイルを再生する
第4章 学習データを作成する 4.1 Windows Subsystem for Linuxをインストールする 4.2 Tensorflow/Kerasをインストールする 4.3 MNISTから手書き数字を認識する学習データを作る 4.4 ImageNetから、1000個の物体を見分ける学習データを作る 4.5 転移学習で、自分で撮った写真を見分ける学習データを作る
第5章 プリンをもっと守る技術 5.1 プリン・ロックとは? 5.2 M5StickVと電気錠とを繋げる 5.3 QRコードを読み取る
第6章 プリンをもっと見守る技術 6.1 プリン・ア・ラート Vとは? 6. 2プリンを学習して見守る 6.4.1 M5StickVで写真を送信する 6.4.2 M5StickCで写真を受信する