開発環境

自分用メモ

言語環境

言語環境構築は anyenv によって、*env 環境をインストールする方法にできるだけ統一する

anyenv

以下参照
https://github.com/anyenv/anyenv

Java

JDK の種類は沢山あるが以下の記事を参考に Adopt JDKを利用する
https://www.slideshare.net/TakahiroYamada3/how-to-choose-jdk-20191101 https://qiita.com/yamadamn/items/2dd26a014791b9557199

インストール
https://adoptopenjdk.net/installation.html

$ /usr/libexec/java_home
/Library/Java/JavaVirtualMachines/adoptopenjdk-11.jdk/Contents/Home

$ java -version
openjdk version "11.0.9.1" 2020-11-04
OpenJDK Runtime Environment AdoptOpenJDK (build 11.0.9.1+1)
OpenJDK 64-Bit Server VM AdoptOpenJDK (build 11.0.9.1+1, mixed mode)

Editor

基本的に VSCode がメイン

VSCode

https://code.visualstudio.com/

最低これだけは利用する Extention (2022/09)

  • Cuelang
  • Docker
  • Emacs Friendly Keymap
  • ESLint
  • GitLens
  • Go
  • HashiCorp Terraform
  • IntelliCode
  • Kubernetes
  • Path Intellisense
  • Prettier
  • Remote Development
  • vscode-ghq
  • YAML
  • zenkaku

ソースコード管理

GHQ

golang の go get のようなディレクトリ構造で githubからcloneしてくる.

ローカルマシンでのソースコード管理はこのツールを利用して行う

https://github.com/x-motemen/ghq

コンテナ環境

Docker

https://docs.docker.com/install/

  • Docker for Mac
  • docker-ce (Linux)

Kubernetes

https://kubernetes.io/ja/docs/setup/

基本的に、

  • 学習・検証するとき => Minikube (主に)、kind (たまに) を利用
  • Public Cloud で何かしたいとき => GKE
  • たまに kubeadm でクラスタ構築

サーバ環境構築

GCP

TBD

AWS

TBD