Docker Composeで使うLaravel(サンプル)

このサンプルは、Docker Composeの仕組みを用いて、Laravel+MySQL(MariaDB)で動かせる環境を構築します。

v2タグ以降を使う ときは、拡張の類いは管理対象外のため、composerで入れる必要があるので注意してください。

PS> docker compose run frontend composer install
PS> docker compose up -d

v3タグ以降を使う ときは、migrateもかけてDBに対する初期化を行うようにしてください。

PS> docker compose run frontend php artisan migrate

v4タグ以降を使う ときは、PHPMyAdminが http://127.0.0.1:8887 で使えるようになっているはずですから、 適宜memosテーブル内に幾つかメモテキストを書き込んでからお試しください(表示されるはず)。

  • v0
    • 初期段階(まだcomposerによるLaravel導入をする前)
  • v1
    • create-projectをしたところ
    • src/sample/.env は本来 .gitignore で対象外にしていますが、説明用に必要なので今回は管理対象に設定しています
  • v2
    • 開発サーバー起動モードに差し替え
    • resources/views/welcome.blade.php を試しに書き換えた例