- bootRunで実行、 localhost:8080 で Swagger-ui 画面に遷移
- jigReports で build/jig 以下に、クラス図等を出力
- jig の出力には GraphVizが必要です
値オブジェクト(区分オブジェクト、コレックションオブジェクト)を使って、JR の新幹線料金を計算できるようにする。
今回はサンプルとして
- 出発地:東京
- 目的地:新大阪または姫路
とする。
料金 = 運賃 + 特急料金
運賃、特急料金は10円単位が基本です。(券売機で1円硬貨、5円硬貨を扱わないため)
東京からの運賃と特急料金は以下の通り。
- 新大阪まで 8,910 円
- 姫路まで 10,010 円
- 新大阪まで 5,490 円
- 姫路まで 5,920 円
ひかりの特急料金に、以下の金額を加算する。
- 新大阪まで 320 円
- 姫路まで 530 円
例: 新大阪までのひかり料金
5,490円 + 320円 = 5,810円
通常期の指定席(ひかり)特急料金から530円引きになります。
例:通常期の新大阪までの自由席特急券の料金
5,490円 - 530円 = 4,960円
運賃、特急料金ともに、 こどもは半額
(5円の端数は運賃、特急料金それぞれで切り捨てます)
例: 新大阪までの子供料金
運賃 : 8,910円 × 50% = 4,455円 → 4,450円
特急料金ひかり : 5,490円 × 50% = 2,745円 → 2,740円
合計 : 7,190円
片道の営業キロが601km以上あれば、「ゆき」と「かえり」の運賃がそれぞれ1割引になります。
東京からの営業キロ
- 新大阪 553km
- 姫路 644km
例:東京-姫路の往復料金
片道の割引額 10,010円 × 90% = 9,009円 → 10円未満の端数切り捨て 9,000円
割引後の往復運賃 : 9,000円 × 2 = 18,000円
2,020円の割引になる
8人以上が同一行程で旅行する場合に適用されます。
- 12月21日〜1月10日 10%
- それ以外 15%
- 31〜50人の普通団体は、1人分の運賃と特急料金が無料になります
- 51人以上の場合は、50人増えるごとに、1人ずつ運賃・特急料金が無料になります。
- 通常期(regular)
- 閑散期(off-peak)
- 繁忙期(peak)
の三種類
- 繁忙期: 12月25日〜1月10日(年末年始)
- 閑散期: 1月16日〜30日
通常期の指定席特急券に対して、
- 閑散期は -200円
- 繁忙期には +200円
季節によって変動しない。 通常期の指定席特急券より530円を引いた金額で年間固定。