Mac で C# 開発するためのサンプル。
下記をMac(ローカル)に導入
- .NET SDK (.NET 5で試している)
- VSCode
- VSCodeのMS製C#拡張
コンソールで下記の手順で実行。
cd HelloWorld
dotnet run --framework net5.0 # 実行(ビルドも走る)
dotnet build # Debug版が生成される
dotnet publish -c Release -o out # outディレクトリにRelease版成果物を生成
dotnet ./out/HelloWorld.dll # 成果物を実行
VSCodeのタスクからでも実行可能。(キーバインドはデフォルトから変更しているので注意)
cmd
+shift
+G
: 「ビルドタスクの実行」 ※ よく使うdotnet run
を割り当てているcmd
+shift
+T
: 「タスクの実行」 ※build
やpublis
を選択実行
その他よく使うコマンドをメモ。
dotnet new console -o HelloWorld # プロジェクト生成
F5
で実行。
- ブレークポイント等が効く
- デバッグ実行設定は、
.vscode/launch.json
に書いてある
StyleCop
を使う。
- 下記サイトのとおりに設定
- まだ途中
- mozkzki/memoを見ること
- 途中
- Omnisharpが動かないのでコーディングは厳しい
- 動作確認には使える
複数バージョン生成している(参考)。記載できる名前はMSのページを参照。
<TargetFrameworks>net6.0;net5.0;netcoreapp3.1</TargetFrameworks>
- タグ名の変更が必要なので注意:
TargetFramework
→TargetFrameworks
- 当然だが
net6.0
をビルドするには .NET SDK 6が必要 (5だけだとエラーになった) - TargetFrameworkを3.1にしたら、runtimeも3.1が必要 (なので結局Macに複数バージョン入れた)
-
下記で導入バージョンを確認出来る
dotnet --list-sdks dotnet --list-runtimes
-