/slackBot

研究室のSlackで実際に@ninoshin_botとして運用しているBot

Primary LanguagePython

slackBot

研究室のSlackで実際に@ninoshin_botとして運用しているBot。

Docomoの提供しているAPIを使っているので会話もできる!


Fig.1 @ninoshin_botの活動様子

機能

  • じゃんけん機能
  • おしゃべり機能
  • 計算機能
  • 文字数カウント機能
  • 誰がリアクションしてないの?機能
  • 誰がツイートしたでしょうクイズ機能
  • なりすまし機能
  • RPGゲーム風ステータスジェネレータ機能
  • 正解は〜?越後製菓!機能
  • オセロ機能(途中で挫折)
  • RPGゲーム風対戦ゲーム機能(途中で挫折)
  • Processingモード機能(途中で挫折)
  • 途中で挫折した機能が多いので、頑張って今後完成させていく。

    実行させるには

    ソースコード内でxxxyyyなどが書かれてる部分に適切なAPIKeyやメンバーの名前などを入れることで実行できると思います。

    コメント

    APITOKEN伏せて公開してもSlack側が検知する仕組みで、@ninoshinbot停止してしまった...。どうしたものか。