scalajp/scala.github.com

文末のコロンは句点に変える。

k4200 opened this issue · 2 comments

「先ほどの例で既にみた機能だ:」
→「先ほどの例で既にみた機能だ。」
など、英語ではコロンで終わっている文ですが、日本語の場合は句点を使うのが普通だと思います。

(既に以前議論して「:」を使うように決まったのでしたら、そのままで構いません。)

普通の文で、「実はこういうものがある: A だ」みたいなコロンは日本語だとわざとらしいので書き換えますが、「以下にこういうコードで説明する:」の場合のコロンは残してます。不自然な場合を除いてスタイルということにして下さい。

そういうスタイルで書いている、という事で了解です。