/esa_feeder

esaの記事をテンプレートから自動作成するアプリケーションです

Primary LanguageRubyMIT LicenseMIT

EsaFeeder

CI

esa.io のテンプレートから定期的に記事を自動作成するツールです。

Features

繰り返し作成したい記事テンプレートに#feed_xxx タグを付けることで、そのテンプレートから記事を自動作成することができます。
xxx部分は記事を作成したい曜日の短縮名、もしくはwday、'eday'です。以下のタグが使用できます。

  • #feed_sun
  • #feed_mon
  • #feed_tue
  • #feed_wed
  • #feed_thu
  • #feed_fri
  • #feed_sat
  • #feed_wday
  • #feed_eday

#feed_monを付けた記事は月曜日のみ自動記事作成の対象になります。
複数指定も可能で、#feed_mon #feed_friとすれば月曜日と金曜日に自動記事作成の対象になります。

#feed_wdayをつけることで、平日(祝日を除く月曜日から金曜日)に自動作成されるようになります。
日報などはこちらを使うと便利です。

#feed_edayをつけることで、毎日自動作成されるようになります。

なお、投稿テンプレートは通常のテンプレート(templates/以下)の他にユーザごとのテンプレート(Users/[screen_name]/templates/以下)にも対応しています。

Notify to Slack

自動作成時に、Slackの任意のChannelへ通知することができます。
#slack_xxx のようなタグを付けるとSlackの #xxx へ通知されます。 複数指定も可能です。

指定が無い場合は通知は飛びません。WebHook側の設定は上書きされます。

この機能を有効にするにはSLACK_WEBHOOK_URLの設定が必要です。

Specify created by

記事の作成ユーザは、通常次の通りになります。

  • 通常のテンプレート(templates/以下): esa_bot
  • ユーザごとのテンプレート(Users/[screen_name]/templates/以下): screen_nameのユーザ

このうち通常のテンプレートについては #me_xxx タグをつけることで作成ユーザを変更することができます。
xxxの部分にはユーザのスクリーンネームを指定してください。

How to Run

Run Locally

$ git checkout git@github.com:standfirm/esa_feeder.git
$ cd esa_feeder
$ bundle install
$ cp .env.sample .env
$ vi .env
// setup environment variable

で環境構築を行ってください。
bundle exec thor templates:feedを実行することで、記事の自動作成が行われます。
毎日実行されるようcronを設定することで、曜日に応じた記事が自動生成されるようになります。

Run on Heroku

以下のボタンからHerokuにデプロイできます。

Deploy

環境変数については、esaのチーム名とアクセストークンが指定必須です。
Slack WebHook URLは入力すると記事が自動作成されたことを通知します。空の場合は通知をスキップします。

その後、Heroku Scheduler上でbundle exec thor templates:feedが毎日実行されるよう設定を行ってください。
この際UTCでの設定になるため時差に注意してください。(0時に設定すると、日本時間9時に実行される)

Test

$ bundle exec rspec spec/

でテストを実行できます。