doc/tags-jaに無効なタグが混じっている
machakann opened this issue · 5 comments
machakann commented
vimdoc-ja/doc/tags-ja に以下の無効なタグ混じっているようです。これらは文章中で * に囲まれていますがヘルプタグとなることを意図されていないもののように思います。
実害というほどではないのですが、手元で :helptags してしまうと差分が発生してしまいます。
tsuyoshicho commented
そもそもで言うと
- 他のも含めたhelptagを、ユーザーは環境が作れたら生成するべき(じゃないと正しく引けない)
- 配布物として常に最新のhelptagを生成して含めるべき(じゃないと齟齬がある)
のどっちかやらんといかんのかな
なのでしょうけど、どうしたもんかな...というはありそう。
machakann commented
タグファイルを含めるかに関する議論は #268 のとおりで私としては(それが難しくないかぎり)含めることに異論ありません。ただ、疑問なのは deploy されている tags-ja も Vim が生成したものと思われるのですが、私の手元で生成されるものと差分が出るのは不思議におもっています。Vimのバージョンの問題でしょうか。
私としてもそこまで重大な問題だと思っているわけではなくて、一応無効なタグなので報告しておこうと思った次第です。
tsuyoshicho commented
あ、そっちで論議があったか...なんででしょうね?
h-east commented
@machakann
9.0.0110 からhelpの例の中のタグを除外するようになりました。
vimdoc-ja-working で使用しているVimは v8.2.0020 ですので、上記バージョン以降のVimの:helptagsと差分が出ちゃいますね。
machakann commented
ありがとうございます。なるほど、たしかに書いていませんでしたが手元の Vim は 9.0.1044 でした。