vim-jp/vimdoc-ja-working

ビルドに使用するVimを9.0にアップデートする

koron opened this issue · 1 comments

koron commented

現在の翻訳物はほぼすべてが9.0向けであるのにも関わらず、ビルドに使ってるVimは8.2です。この現状は非合理的ですので、9.0以降に引き上げましょう。

以下はファイル *.jax のうち1行目に 9.0 を含んでないものを抽出した結果で、ほぼすべてが9.0ベースであることを示しています。

~/work/vim/vimdoc-ja-working$ head -1 -q doc/*.jax | grep -v '9\.0'
*ft_ps1.txt*  Windows PowerShell 用のシンタックスプラグイン
*ft_raku.txt*   Raku プログラミング言語ファイルタイプ
*pi_logipat.txt*        論理パターン                    May 01, 2019

またアップデートに際しての懸念事項は以下の通りです。

  • 9.0でもどのバージョンを使うか? (9.0.0110以降が好ましいようです)
  • ビルドのGithub Actionsが壊れないかどうか? (まずはやってみて壊れたら考えればよいでしょう)

関連issue: #1206

koron commented

0110以降であることは確定として、どのバージョンが良いのだろう?